アフロハック

疲れたまってませんか?

  • 前日の疲労が抜けない、
  • 休日なのに疲れていて出かけるのも辛い

という人は食事から見直してみるといいかもしれません。
バランスの良い食事が出来ていないから、
組織の回復・老廃物の排出が上手くいってないのかも。

今回は一人暮らしの社会人にお勧めの
疲労回復向けの食事をご紹介しようと思います。

疲労回復に効果的な食材

豚肉

ビタミンB1は糖質の代謝に重要な成分です。食肉の中でも豚肉はビタミンB1含有量が突出しています。

ビタミンBが不足していると糖質の代謝が不完全となり、乳酸が発生し、疲労や筋肉痛につながります。運動量・活動量が増え筋肉を多く動かすとき、ビタミンB1も比例して必要量が増加します。体内で作ることができないため食事からの摂取が必要となります。

https://cp.glico.jp/powerpro/citric-acid/entry104/

玉葱(たまねぎ)の栄養・効能

ビタミンB1の吸収を促進するはたらきがあります。ビタミンB1は、糖質を素早くエネルギーに変える栄養素で、不足すると、疲労、食欲不信、不眠、イライラなどの症状がおこります。ビタミンB1を多く含む食品は、豚肉やハム、かつお、大豆などなので、これらと一緒に料理すると上記症状の予防に効果大です。

http://www.nakataya.net/tamakono/

ショウガの効用

ショウガは体を温めることによって、血管の収縮を抑制したり血栓の生成を防いだりするので、これらの相乗効果で血液をサラサラにして血管を健康に保ちます。新陳代謝を促し、体の機能そのものを高めるため、疲労回復や病気に対する治癒力を手助けする働きがあることも報告されています。

https://www.nipro.co.jp/sukoyakanet/55/

キャベツは胃の粘膜をケアしてくれる

「キャベジン」という胃腸薬に名前があるようにキャベツは「食べる胃腸薬」とも言える食材です。それはキャベツに多く含まれる「ビタミンU(キャベジン)」が、胃粘膜の保護・修復を促進する働きをしています。

https://tabepro.jp/59845

豚の生姜焼き

疲労回復に効果的な食材を挙げたら気がつきました。
『これって生姜焼きの材料だよね?』
そう、豚の生姜焼きには疲労回復のための成分がいろいろと含まれています。

生姜焼きは料理しない人なら定食屋で食べるイメージがあるかもしれません。
実際には料理初心者にもお勧めできる簡単な調理です。
忙しい人向けにざっと手順を載せるとこんな感じです。

  1. 玉ねぎを切り、炒める
  2. 豚肉を投入
  3. ショウガ、醤油、料理酒を入れる
  4. 完成

味や下準備を抜きにするとこれだけです。
あとはネットや料理本から自分好みの味付けを探せば完璧です。

さいごに

豚の生姜焼きは疲労回復成分が豊富な料理です。
しかも料理初心者にも作りやすく、食材も手に入りやすいです。
これを食べて元気になるもよし、料理の道に目覚めるもよしのいいことしかありませんね。