
ダーウィンが来た!のユーチューブ動画の紹介です。
ウォンバットの人懐っこさがよく分かる動画になってます。
ウォンバットはオーストラリア等に生息するコアラ・カンガルーと同じ有袋類です。
見た目はまさにぬいぐるみですね。
オーストラリア南東部及びタスマニア島などの丘陵地に生息しています。丘などの傾斜地に水平に3~9mの巣穴を掘り、奥の方に巣を作ります。大人になると独りで生活をしますが、繁殖期にはつがいで行動します。普通,生まれる子どもは一頭で、カンガルーなどと同様に,おなかの袋で子育てを行います。夜行性なので目は良くないものの、非常に鋭い嗅覚を持っています。五月山動物園では92年に日本で始めてウオンバットの繁殖に成功しました。
http://www.zoocan.jp/zukan/index.cgi?146